11/13.14 静岡 26.27 三浦 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
10月某日、三浦へエギング行くも惨敗。
見えイカもいたし一回掛けたんだけどね・・・。
お隣さんにもらったお土産がむしろ虚しい・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なのでいっちょ遠出します!
行先は初めてKさんとエギング行った静岡へ!
およそ3時間ドライブ。到着すると、
爆風!!
本来穏やかな駿河湾。地元の人に聞くとこんなに荒れることはあんまりないとのこと。
前回は透明度高くてサイト出来たけど、
ここ霞ですか??
雨上がりではありません。
人気のスポットなのに誰もいない汗
なんとか風裏は濁りが少ないので開始。すると早速反応!!
タコかい!
暗くなってから漁港を数箇所廻るも、
タコのみ・・・
そして翌朝
穏やか〜
今日は人いっぱい!早速開始するも、
一回かじられただけ・・・・
周りのヤエンやウキ釣りは結構反応あって釣れてましたが・・・。
往復400km掛けたのに・・・・・・いじけて昼撤収。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
11/26.27 もう遠出しても釣れない!
結局ホーム三浦へ。
しかし今回はちょっと違う!
とうとう餌釣りに手を出した!
ヤエンはまだ難しいのでウキ釣り。
泳がせは準備が手間なので、スーパーのアジで。
よく見かける電気ウキの釣り。暗くなるのが楽しみ!
光ってる光ってるW
なんかウキに反応が!!聞いてみるとなんか引く!合わせるも乗らず。
囓られてる!!なんかイカの囓りじゃないかも???
もちろんエギングもやってるけどウキが気になって集中できないw
しかも言い忘れましたが今回も風速6〜8mの強風。ボトム取りづらい汗
ふと、ポーズ後の聞きが重い?合わせ入れるとギューン!!久々のイカきた〜!
あ、モウゴウさん。エギ王K 3 赤テープ
バス釣りでバスが釣れないと1日意味なしだけど、海釣りはお土産が釣れればオケ!
今度はウキにも反応が!聞くとグイグイ持ってく!!合わせるも、また抜けた・・・
イカなのか??? 頭落とそうとしてるけど・・・フグかも???
深夜まで頑張るも雨が強くなり冷え込んできたのでギブ。
翌朝寝坊して7時開始。
ベイトすげ〜いる!
しかしそれとともに青物がナブラしまくり!かつて青物がいてアオリが釣れたことはない!
エギにカマスがバイトしてくるし。今日も終わったか・・・・。
・・・・・イカなのか???? 結局エサ切れで不明なまま終了
もうアオリは絶望的だけどコウイカはいるようなのでシャクリ続けます。
足元のボトムでポーズ。するとグィ〜っと引かれた??
合わせ入れるとギューン!でかい!!しかしその直後・・・根化け・・・・した???
全く動かなくなった!ウ〜ん、違ったか???長いコンブ引っ掛けるとこんな感じになるけど。
・・・と思ったら、巻けた!なんかめっちゃ重い!なんか生きてる???
大ダコ!!!
これは大物!
10時終了〜。結局アオリは釣れんかったけど・・・・まあよしということで撤収。
しかし・・・・アオリが釣れん!
あ、春のモンスターが1年分ってことですか?
ちなみに、
塩もみが大変!
30分しごくってマジか!