11/15. 28、29 三浦半島 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ハンターKさんを誘ったけどキャンプとのことで一人イカリベンジ。
遠くはめんどいので横須賀方面へ。
初めての場所なので迷ってちょっと遅めの7時到着。
ちょっと初場所なので心配でしたがエギンガーが数人いたので安心。
話を聞くとポツポツ釣れてるとのこと。しかし詳しく聞くと、
「先週コウイカが釣れた」とか「三日前に釣ってる人見た」とか・・・・。あまり景気はよろしくないようで。
とりあえず開始。結構深そう。35秒でまだボトムにつかない感じ。
とりあえずシャクってシャクって1時間くらい経過。するとしゃくり前の聞きでなんか・・・・重い???
沈んだ軍手とかじゃあるまいな・・・・。すると、クククっと軽く引く!!生命体だ!!!!
「うわっうわっ遂に北〜」とゆっくり巻いてくると、ズルっと抜けた〜〜!ああああああ!
がっかりして気絶してると隣の人が「さっきのイカっぽかったですね、曲がり具合からして」やっぱり?
話を聞くと300位の2杯釣ったとのこと。エリア的には外してないようなので粘ります。
それから時間経過して、ふと沖ではなく護岸沿い狙おうとキャスト。ちょっと風が強くなってきたのでボトムが取れません。
なので長めにフォール時間とって聞くと、ん?ちょっと重い!なんかきてる!
足切れが怖いので慎重に慎重に巻きます・・・・が、また抜けた〜!なんで??
なんか捨てラインとかに引っかかっただけかな?
これは????!!!!
ベテランさんに見てもらうとイカが囓った後だそうで。タコかもとも言ってました。
あ〜あ、ショボーン。今思えばちゃんと合わせを入れてなかった。多分抱いたまま巻いてきて途中で離したのかと。
昼上がりなので時間切れ間近。
帰る前に磯場も偵察。すげー!日本じゃないみたい。
潮も速く根がかり怖くて1投もしませんでしたW
これは再リベンジに来なくては!帰りに某バイパス沿い釣具チェーン店へ。品揃えはいいけど評判では店員がちょっと・・・・ね。
昨今情報はネットで手に入るのだけど生の意見聞こうとあえて相談。
NAKA「この時期は3号と3.5号使えばいいんですか?夜とかやっぱりグローとか黒とか使った方いんですか?」
店員「それはイカに聞いてみないとわかりませんね〜♪」
え?あなたイカ語がわかるんですか?
新しいジャンルの釣りに挑戦しようとする客を軽くあしらう店員さん・・・・・。もう聞かない、買いには来るけど。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2週間後再び同じ釣り場へ。
夕方前に到着。
夕まずめ、夜、朝まずめ全てやる計画できました。
まだ新しい!釣れてるみたい。
右はエギングロッド。安もんですが。ラインは奮発して8本編み。
ネット記事やヨウツベでかなり勉強してきました!やったるでー!
・・・・・あ、夕まずめ終わっちゃった・・・・。
まだまだ!夜の部開始! 船カコイイ!
しかしロッドが安もんでグリップが痛い!おまけに慣れない8ftロッドで手首も痺れてきた!寒い!くじけそう・・・。
キャスト、カウントダウンフォール、しゃくりの一連の流れがやっと染み付いてきた頃、フォール中にコン!
バスの感じで無意識にフッキング!ドラグがギュー!なんだこれ?すげー引く!魚かかった?・・・・イカダーーー!
苦節3ヶ月?初イカゲット!
エギQライブ3.5 グローが効いたのか発熱素材が効いたのか?
でかくてビビった!初イカはいわゆるコロッケサイズだと思ってましたし。
家で測ったら約600でした。これで600?キロオーバーはどんなバケモンなんだ???
やる気回復で続行。すると直後の1投目、ファーストフォール後の聞きでククッっとバイト!小さいけど連発〜!
タコだー!
小さいのでリリースしようと思ったけど調べたらイイダコという小さい種類らしい。
専門で狙う人もいるくらいちゃんとしたターゲット。
その直後のキャストで再び!引くー!これは同サイズのイカだ!と思ったらバラシ。あらら。まあ精神ダメージは皆無!
これは地合いだ!釣れる!と思ったらアタリエギをお約束の根がかりロストorz 他のエギで再開するも釣れるか不安。
タコは釣れる!EZ-Qマグ グロー 3.5
ダートマスター グロー3
夜の部終了。晩酌して車中泊。
翌朝5時再開。
ギルみたいのがたくさんいます。ウミタナゴかな?
足元にイワシみたいな群れもいます。イナダみたいのが食いまくってナブラ発生。
他にもシーバスもボイルしてました。こうなるとイカはビビって釣れなくなるらしいが。
タコは釣れた。
パタパタQ 3.5
小さい割に結構引くので楽しい。毎回コロッケイカか?と期待してましたが。
今思えばこのサイズのアオリはもういないだろうし。
昨夜釣ったアオリの鮮度が心配なので早めの撤収。
ヨウツベで勉強して解体。
からすとんびと言う珍味の部位。これでエギに傷つけるんですね。
薄皮むきに苦戦したけど完了。
そういえばワタクシ、イカは好きか嫌いで言ったら嫌いな類い。生まれてから寿司5個も食べたことないくらい。
胴とエンペラを刺身でいただきましたが・・・・・・うん!普通にイカの味!
とはいえイカ独特の嫌な部分を排除した感じ。まあうまい
今度はこれよりでかいの釣ってみたいです。
春はバスが忙しいから春イカやるか未定ですが。