1/29.2/4 川.パル佐野 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝から小雨。夕方夜目から雪の予報。しかもよりにもよって夜から仕事・・・・。こんな日は夜の仕事に備えて・・・・
釣りいくべ〜!
なにやら魚影が濃い〜感じ。カレントの中に見えバス発見!小バスじゃなくて結構な大バスが!
流れに逆らって泳いでるけどどうも喰い気が無い。試しにトップでピクピク流すとス〜っと真下に来て音も無く吸い込んだ!ああああ、すっぽ抜けた・・・。
しかしなんか今日は釣れそうな感じ。
食べごろサイズのボラッコもピチャピチャ
流れの当たるスポットでチョッパーを中層スイミングさせるとカカカッっと!?ボラに触れた感じがするけど合わせてみると乗った〜!
いいバスきた〜!
トレーラーは神
44cm!
その後はスイムベイトで1本バラして終了。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
翌日は恒例の菅釣り。今年の目標は65匹
使うルアーは前もってセッティング。なるべく無駄を省く作戦で。
お客二人だけで貸し切り〜(????
平日とはいえ????まあとりあえずトップから。・・・・・・反応無し。バスが居ない感じ。
本気を出そうとシャッドにチェンジ・・・・・・・まったく反応無し???
ベイトはクチボソ。なのにシャッドにまったく反応が無い。
朝はハードで数稼ごうと思ったけど、しょうがないのでJHで探りを入れる。・・・・・・・・・・やばい、反応ないし〜。
早くも最後の頼みDSを投入するも・・・・・・あわわわ、全く反応がない!バス・・・・・居ない???
居ない事は無いだろうけど圧倒的に数が少ない感じ。居るけど喰わないって感じでもない感じ。ルアーの近くにバスが居ない印象。
深いところは魚っけがない感じなので逆に檄浅スポットを探ると、
やっと釣れた・・・。オケラとクリケットDS
この時点で既に8時半。時間がかかりすぎた。ここから追い上げじゃ〜!!!
あれ???
終わっちゃった!
4匹で終了〜!
歴史的敗退! 返回家大便睡!