4/22.23 TTR 河口湖、野池 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今月まだ雷魚しか釣ってません。
夕方だけTTRへ。
水温は17°くらい。シャローはヘラコイが大集結中。
ヘラコイの居なそうな護岸を打って行くとゴン!
またですか・・・・。
前回同様破壊されてしまった・・・。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
翌日は牛久へリベンジの予定。準備終えて仮眠しようと思ったら思わぬ情報が目に!
装備換装を急いでー!
河口湖〜!
放流があるそうなので。ハワイから出撃。
放流場所の予測を付けて待機。すると、
ビンゴ!
これは釣れちゃうでしょう!岸釣りもボートもまだあまり居ません。
二時間後・・・・・・・あれ?ツレネ?
集まって来た人たちも撤収していきました。
まだなじんでないからかな?
放流パターンは終了。当日はシラウオが大量にいたのでレーシングシラウオで各場所を廻ります。
デカイのも沸いてくるし小さいのも喰ってくる!・・・けどノーフィッシュで終了。
収穫といえば、
やったー女医黒拾ったー(無感情)
あかん!今月雷魚二匹のみ。早めに上がって帰りに野池へ。
シャローには徘徊系バスがちらほら。確実に釣りたいのでDS投入。
釣れた!!ブラックバス!
40cmだけど手が震えたW
春っぽいお尻ですね。
スーパークロステール
もういっちょ!41cm
ふう、なんとか4月もブラック釣れました・・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
翌日、すこしだけ小貝、某川へ。
小貝はメスを待つネスト近辺にデカメスが徘徊!50アップです。
Kさんなら釣っちゃうんだろうな....。
某川は既に卵を守ってるネストあり。場所に寄って状態はまちまち。
いずれにせよ坊主・・・・。
これから田んぼに水入れて排水するから減水&ニゴリがはいるでしょう。