1/29.30 荒川、飲罵沼 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
寝坊したので近場の荒川へ。
温水エリア。
風が強くてやりづらい・・・。釣れん!
2時間くらいやってると気分が悪くなってくるのはワタシだけでしょうか・・・?生活排水臭?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
翌日は本番いんばへ。
到着してすぐ本流部を覗くと足下にワタカの大群が!ドシャローになんで?
ふと見ると1匹のカワウが大暴れ!喰いまくり!人が居てもおかまいなし!
追っ払おうとビッグベイト爆弾投下しても効果無し。
本流・・・・終了。
(ヘラ師がバスとバス師を目の敵にする気持ちがちょっと分かった気が・・・・。)
あいつらが来ると魚が釣れなくなるってな感じ。実際バスはビビって喰わなくなるのかは分かりませんが。
今日は水路でやるしか無い。
コバさんと
ちょっとマシなサイズ
しかし今日はあまり寒くないです。南風が強いせいか?
あまりの風に本流ババ荒れ。
クリアなエリアにはオイカワが差しています。濁りゾーンとクリアの境目を通してみたら、
ゴーンっと1発ヒット!(中古で同じ95見つけたのさ)
もしやボーナスステージか??
・・・・・・単発で終了。
今日はメインに考えてた本流パターンが壊滅しました。
「二時間掛けて来たのに壊滅?!たった1羽の黒い奴に!?」