3/11 雄蛇ヶ池 印旛、横利根 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
3/9 大雪が降りました。なので翌日の10日はパス。
釣り場のコンディションもあるけどどちらかと言うと交通事情が悪そうなので。
11日 オジャガ出撃。 やはり雪の影響か水温7°。
だめだ。書く事無し。
有るとすれば48cmのバスがJHで釣れた事くらいかナ・・・・・・スレで。
九時半、大移動。印旛へ。
こちらは水温10°・・・・・だけど増水&ドチャニゴリ!
水路も終わってます。
11時半さらに大移動!
横利根まで来ちゃった。
駄目ならこのあとは土浦に・・・・もうやけくそで。
早速葦ポイントをテキサスで探ります。沖目にキャストしてズル引き。
岸際でポポーンとフラッタリングさせると何か魚がモンドリ打った!
そのままラインが持ってかれたのでフッキング〜!
ここまで長かった〜。凄い体形だけど・・・・まさか?
普通に44cmでした。いや、でも良いバスだ〜!
ここ数年ご無沙汰だったカーリーチューブで。
日が暮れるまで横利根と心中して終了。
走行距離360km。もうアホですね。