6/13 河口湖 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今年初の河口湖へ。ワーム禁止になってから40upが釣れてない・・・ なので本日のミッションは40up捕獲! まずは浅川ボート乗り場へ。岸沿いにほとんどバスが居ないです。フィーディングもしてない様子。 すぐ移動。信号下へ。相変わらず50〜60クラスが数匹。狙っても無駄だが狙ってみる。 ビックベイトに興味しめすがイマイチ。降りて岸沿いねらうがやはりバスが少ない。
大橋下に移動。ボートもあまり釣れてない様子です。
すぐ移動して今度はハワイ、寺川河口へ。 全然居ない・・・。なんとか一匹見つけて
隣の山の神川へ移動。少しバスが居ます。隠れてるので目を凝らさないと見つからないかも。
するとちょい沖に居たボートがこっちに突っ込んできました。その距離6、7m。近ぇ〜。 バスが溜まってると思ったらしい。必死です。でも全く見えてないらしい・・・。 バスが蹴散らされちゃったので移動。 続いて大石。富士さーん。
そろそろ暑くなってきた・・・。次は西湖流れ込み放水路。 今日一番バスが多いかな。45クラスも居ます。食わないけど。
しかしどのバスも口が小さく腹がぼてぼてです。ペレット食って育つとこうなるそうな。 ほぼ半周したこの時点で9時半。ここから河口湖は灼熱地獄の始まりです。 普段なら撤収するが、今日は夕方もやらねば・・。何処も期待は薄いが・・・。 昼寝の為に西湖へ移動(西湖のほうが若干涼しい・・・と思う) ついでに先日買ったバクラトスイマーのテストでもするか。流れ出し周辺でやってみました。 ブリブリ動いていい感じ。ちょっと重くて使い所が難しいかな・・。ちょっとやってたら・・・ フォール着底で「コツ、コツ」ん?一回多くないか?合わせたらギューン!
ドピーカンなのに出た!さらに数分後、グンッと来た。でもフッキングしなかった。 見たら歯形ががっちり! ポジション変えてキャスト。またゴンッと来た!オラyーと合わせたらバチンとラインブレイク! どうやら岩の向こうで食ったみたいです。あ〜バクラトが・・・しかし短時間で3バイト! ・・・・Mission変更!『西湖の45upを釣れ!』 なので調査のために1週してみました。後1本しか無いバクラトは温存。 溶岩帯横の桟橋は25クラスの大群が。しかしコイツら狙ってたら終わる。実際一匹釣るのに結構かかった・・・。 西湖レストハウス前、デカバスも多いし期待は持てそう。デカイのがボイルしてました。 でもやはり夕方はさっきの流れ出しに決定。4時半まで昼寝・・・・。
まるで琵琶湖湖北だ!燃えるぜ〜(並木敏成風にw
バクラトでスイミング。するとポンっと軽くなった気がした。バクラト1号機の事が頭に過ったが 100%でオラーと合わせたら乗った。おーーもう来た!
凄いぞバクラト!まだ時間はたっぷり有る! ところがこの数投後、バクラト二号機根がかりで沈没!ノ〜!残り時間何すればいいんだ? 出来るだけ近い動きを出そうとジャバロンショートヘビダンで狙うが・・。
ミッションコンプリート成らず。 しかし釣れるぞ!バクラトと西湖! |
||
![]() |
![]() |
![]() |